【管理人厳選】おすすめ優待サービスランキング
PR

【画像で紹介】『dエンジョイパス』の使いかたを徹底解説!【簡単2STEP】

スポンサーリンク
申し込み方法
スポンサーリンク

本サイトのコンテンツは、プロモーションを含む場合があります。

今回は『dエンジョイパス』の使い方についての解説です。

 

登録が面倒そう

 

ドコモユーザーじゃないけど大丈夫かな・・・

 

『dエンジョイパス』は月額定額制の優待サービスであることから、申し込みが必要です。

さらには、

実際にどうやって優待を使えるの?

 

優待の申請方法は複雑じゃないの?

 

『dエンジョイパス』のような優待サービスをはじめて使うなら、このようなことも気になりますよね。

 

今回の記事は、そうした気持ちにこたえる内容です。

結論としては『dエンジョイパス』の登録方法も、使い方も非常に簡単です。

 

  • 登録は簡単2ステップ3分で完了。
  • ドコモユーザーでも、それ以外のユーザーでもOK。
  • 使用方法はデジタルチケット、コンビニ発券、自宅郵送の3通り。
  • 優待申請はスマホで完結。PCからでもOK。

では、実際に『dエンジョイパス』の使い方を詳しく見ていきましょう!

 

dエンジョイパス まずはお試し!

無料登録はこちら(公式サイト)

*31日間無料(初回限定)

 

▼dエンジョイパスの魅力はこちらで徹底紹介!▼

スポンサーリンク

特別キャンペーン実施中!

dエンジョイパスの通常500円が今なら初回31日間無料で利用できます。

 

管理人
管理人

これは利用しないと損・・・

 

初回無料期間中でも特典内容は変わりませんので、dエンジョイパスをはじめるなら、ほんとうに今がチャンスです!

 

▼特別キャンペーンページはこちらから▼

 

dエンジョイパス まずはお試し!

無料登録はこちら(公式サイト)

*31日間無料(初回限定)

 

dエンジョイパスの登録は2STEP

では、実際にdエンジョイパスに登録してみましょう。

手順はたったの2つです。

  1. dアカウント発行
  2. 支払い方法を選択

時間にして3分もかかりません。

dエンジョイパスの登録方法<2STEP>
  • STEP1<1/2>
    まずはdアカウントを発行

    まずはdアカウントの発行です。

    dアカウントの発行はdエンジョイパス のトップページからできます。

     

    【新規登録】から申し込む方法と

    【dアカウント ログイン/発行する】から申し込む方法があります。

    どちらも最終的には同じページに行きますので、ご安心ください。

     

    『dエンジョイパス』の利用には、dアカウントが必要です。

    dアカウント発行により、ドコモユーザーはもちろん、au、ソフトバンクユーザーも利用できます。

    私はマイネオを使っていますが、格安SIM派であっても利用には全く問題がありません。

     

    ドコモユーザーの方

    docomo IDをお持ちの方は、そのままdアカウントとして利用できます。

     

    ドコモユーザーでない方

    ドコモユーザーでない方もdアカウントは発行できます。

  • STEP1<2/2>
    請求方法を選択

    dエンジョイパスは月額制サービス。

    ですので、請求方法を選択します。

    1. ドコモ請求
    2. クレジット引き落とし

    ドコモユーザーは、月々の携帯代に請求金額を上乗せできます。

    ドコモユーザー以外の方は、クレジット引き落としを選びます。

     

    続いて、申し込み内容の確認画面です。

     

     

    登録内容の確認。31日間無料対象です。

     

    以上で、登録完了です。

    すぐにログインするとこの画面が出ますが、
    5分後にはログイン出来ました。

スポンサーリンク

dエンジョイパスの使い方

登録は無事に出来ましたか?

では、実際に使ってみましょう。

10の優待ジャンルから選びます!

まずは優待をさがすところから、はじめます。

dエンジョイパスの取り扱いジャンルは10。

  • 宿泊
  • レジャー【おすすめ】
  • 温泉・美容【おすすめ】
  • 生活
  • グルメ【おすすめ】
  • スポーツ
  • 学ぶ
  • 健康
  • 介護
  • プレゼント

おすすめは「レジャー」「温泉・美容」「グルメ」。

この3つは日ごろから使える優待がありますので、ぜひチェックしてみてください。

ワンコインチケットは必ずチェック!

dエンジョイパスが他の優待サービスと異なる点に、このワンコインチケットのサービスがあります。

dエンジョイパスを利用するなら必ずチェックしておきたいサービスです。

さまざまな施設やサービスの利用がワンコインでできる優待です。

優待内容 お得な金額
としまえん 4200円⇒500円
サンシャイン水族館 2200円⇒500円
東京ジョイポリス 4300円⇒500円
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台 1200円⇒500円
レゴランド(R)・ディスカバリー・センター大阪 2300円⇒500円
関西サイクルスポーツセンター 800円⇒500円
ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド 2800円⇒500円
TOHOシネマズ 1800円⇒500円
イオンシネマ 1800円⇒500円
109シネマズ&ムービル 1800円⇒500円
セントラルスポーツ 2160円⇒500円
ティップネス 3240円⇒500円
メガロス 2160円⇒500円
ReRaKu(リラク) 2160円⇒500円
てもみんグループ 1080円⇒500円
東京お台場 大江戸温泉物語 3044円⇒500円
タイムズ スパ・レスタ 2750円⇒500円
東京・湯河原温泉 万葉の湯 2484円⇒500円
テルマー湯 2364円⇒500円
浅草ROXまつり湯 2700円⇒500円
スパワールド 世界の大温泉 1200円⇒500円

非常に魅力的な優待内容ですので、人気がでるのもうなずけますよね。

ここで紹介できてない施設もありますし、さらには、ワンコインランチもあります。

最新の対象施設は公式サイト を確認してください。

 

申し込み後は、抽選で選ばれます。

気になる優待は、抽選開始日をチェックしてかならず申し込みましょう。

抽選とはいえ、枠が埋まってしまったら受付終了です。開始時間に申し込みがおすすめです。

チケットの受け取りは3パターン

優待申請後はチケットやクーポンを手に入れて、対象施設にむかいます。

チケットやクーポンは以下の3つの方法で入手します。​

  1. デジタルチケット
  2. ファミリーマートで発券
  3. 自宅に郵送

優待の多くはデジタルチケットタイプ。

ですので、手元のスマホで、登録から申請、当日の優待利用まで完結できてしまうんです。

スマホの画面を窓口でみせて、スタッフの方が確認し、優待利用ができます。

簡単ですよね。

スタッフ確認に【発券ボタン】があり、それをタップすると【利用済み】画面になります。ですので、触らないように注意しましょう。

2つめのファミリーマートで発券するのは、映画館優待にあるパターンです。

映画館か家の近くのファミリーマートで発券し、当日を迎えましょう。

 

最後の自宅に郵送で届くタイプは、映画館のワンコインチケットがそうでした。

鑑賞券が届きました。

今はひとりにつき鑑賞券が1枚です。
スポンサーリンク

dエンジョイパスの使い方 まとめ

dエンジョイパスの使い方は簡単2STEPです。

申し込み方法も変なオプション契約に誘導されることがないので、ご安心ください。

使い方も簡単でしたね。

ポイントは、手元のスマホで、登録から申請、当日の優待利用まで完結できてしまう点。

 

dエンジョイパスは、今なら31日間無料。

施設が割引該当なら、まずdエンジョイパスで割引にし、他に使わなければ無料期間内に解約する。といったやり方も可能です。

実際に私も「dエンジョイパス」の無料お試しからはじめてみましたが、 無料でここまでお得になってしまっていいのだろうか。という感想でした。

 

dエンジョイパス まずはお試し!

無料登録はこちら(公式サイト)

*31日間無料(初回限定)

 

▼dエンジョイパスの魅力はこちらにまとめています!

おすすめ優待サービス
【1位】dエンジョイパス

dエンジョイパスの魅力は「独自優待の内容と当たりやすさ」
独自の目玉特典を組んでいるので、ライバルも少なく、当たりやすいです。
価格、お試し期間、優待内容。バランスのとれた優待サービスです。

管理人
管理人

違いがつけにくい優待サービスにおいて、優待の独自性と当たりやすさが、dエンジョイパス最大の魅力!

【2位】駅探バリューDays

駅探バリューDaysの月額324円は優待サービスの中では最安。
本人だけではなく、家族や友人まで利用可能という太っ腹仕様。
無料お試し期間も1か月。豊富な優待内容を体験できます。

管理人
管理人

月額324円が最大の魅力!優待内容は幅広いので、通常優待をベースに使っていくなら、駅探バリューDaysはオススメ!

【3位】デイリーPlus

デイリーPlus(デイリープラス)は、無料お試し期間が2ヶ月。
色々と試してみたいという点で、この無料お試し期間は魅力。
運営はyahoo。2013年3月から開始しており、こちらも優待サービスの中では長い運営実績。安心して利用できます。

管理人
管理人

お試し期間が2ヶ月なのはデイリーPlusだけ!夏休みなどの長期休みに使い倒すのもあり!

【4位】auスマートパスプレミアム
バナー原稿imp

あなたがauユーザーなら、実は1番おすすめしたいのが、auスマートパスプレミアム。

全ての方が申し込めないという点が、auスマートパスプレミアムの最大のデメリット。

No.1優待サービスに変わるほどの優待サービス内容を持っています。

管理人
管理人

auユーザーなら加入しないと損するレベル。優待内容が日々の生活と関連した内容が多く、すぐに元が取れます。

申し込み方法dエンジョイパス 使い方
スポンサーリンク
けんをフォローする
【2020年度版】dエンジョイパス体験記 口コミ・評判!実際に使って比較してみた!
タイトルとURLをコピーしました